2023年2月時点チャンネル登録者数44.4万人

皆さんストイック高校というユーチューバを知っていますか?ストイック高校はアニソンやボカロ曲のカバーを投稿しライブなどでも人気を集めているバンドになります。
今回はそんなストイック高校さんの紹介と特徴、おすすめ動画などを書いて行こうと思います。
メンバー
ボーカル:AYAKA
ギター:たっくん
ベース:蓮にゃん
ドラム:さすみ
の4人で構成されています。

AYAKA
生年月日:9月12日
年齢:非公開
プロフィールは上記のようになっています。
かわいらしくも力強い声で、しかも高音もきれいに出せるとなれば彼女のボーカルとしての腕の良さが分かるでしょう。
特にボーカロイド曲などは高音が多く、歌いたいけど歌えないという方もいますが、彼女はほぼ原キーで歌います。

蓮にゃん
生年月日:1月24日
年齢非:公開
蓮にゃんのプロフィールは上記のようになっています。
蓮にゃんはベースが変態的にうまいといわれており、ストイック高校の動画が出されれば必ずコメントがつくほど。しかし彼の魅力はそれだけではありません。実はTwitterが面白いと話題でもあるのです。ストイック高校ではリーダーであり、校長だともいわれている蓮にゃんですがちょっとおちゃめな部分も面白いといわれています。
また彼はボーカルのAYAKAと結婚しており、以前はTwitterでもAYAKAとのプライベートも載せていました。

たっくん
生年月日:非公開
年齢非:公開
プロフィールは上記のようになっています。
誕生日や年齢は分かりませんでしたが、彼が結婚していたということはTwitterで分かりました。
とても夫婦仲が良く、一緒にゲームしたり出かけたりといったツイートをしています。
Twitterではたっくんが一人で曲を弾いた動画もあげているので、興味がある方はぜひご覧ください。

さすみ
生年月日:5月14日
年齢):非公開
ストイック高校の動画を見ていると、蓮にゃんとたっくんが面白いことをしています。
それに比べるとAYAKAは真面目に歌っており、さすみも真面目にドラムを叩いていることによってものすごい対比ができています。ファンの間でも蓮にゃんとたっくんがふざけているのに対してさすみの真面目さが逆に面白いとまで言われてしまいました。
Twitterではツイキャスでドラムを叩く動画をあげているので、さすみのドラム技術を見たいという方はぜひご覧ください。

メンバー全員が既婚者で、年齢非公開で素顔もAYAKA以外分かりません。
動画の特性は?
まず気になるのがボーカルのAYAKA以外段ボールを被っています。段ボールを被っている理由は明かされていません。Twitterなどでも素顔を知る事はできません。ストイック高校が投稿しているアニメソングやボーカロイド曲は若い世代から幅広く聞かれているので、カバーするバンドは多くいます。
演奏技術が素晴らしいバンドもありますし、パフォーマンスが面白いことで有名になったバンドも多々あります。その中でもストイック高校は演奏技術もパフォーマンスも兼ね備えた話題のバンドです。カバー曲に合わせてコスプレをしたりしているので、動画を見た時は彼らの衣装にも注目してみてください。
またアニメソングやボーカロイド曲を演奏しているということもあり、日本だけでなく海外からのコメントもあるほど話題になっています。
おすすめ動画!
ストイック高校で最も人気の演奏してみた動画は鬼滅の刃でおなじみの「紅蓮華」です。
メンバーそれぞれがメインキャラクターのコスプレをして演奏しています。それぞれのキャラクターが楽器を演奏しているような気分で見ることができます。AYAKA以外は相変わらず段ボールを被っていたりして素顔は見られませんが、それでも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます。
また、AYAKAの高音が一番生きていると思うのは「ロストワンの号哭」です。知っている人も多いと思いますがボカロ屈指の高音がベースになっている曲です。数々のユーチューバーがカバーしていますが原キーでここまで上手く歌えるボーカルは数少ないのではないでしょうか?!
まとめ!
今回は、数々のアニソン、ボーカロイド曲をカバーしているストイック高校について紹介してみました。ボーカロイドやアニソンのカバー動画が好きという方は見てみて損はないバンドだと思います。
ボーカロイド、アニソン以外にもずっと真夜中でいいのに。やYOASOBIのカバーなどをしているのでぜひ一度見てみてください。
2023年には初のワンマンライブも予定されています。
コメント